昨今のコロナ渦にて、再び再燃したゴルフブームによりゴルフ人口も増加したこの頃ですが、ゴルフを継続してプレーしているゴルファーの皆さんは、如何にスコアアップを図るかを気にかけながらゴルフというスポーツを堪能しているのではないでしょうか。
ゴルフを継続してプレーしていくうえで、最大のモチベーションとなるのがスコアアップです。多くのゴルファーの皆さんはこのスコアアップを目指して、ゴルフ練習などに励んでいる事でしょう。
そのゴルフ練習ですが、これまでのゴルフ練習の主流は屋外練習場がメインでありましたが、ここ最近では室内で練習ができるインドアゴルフが注目を集めています。
この記事では、屋外練習場(打ちっぱなし練習場)とインドアゴルフ練習場について比較をしていきます。
屋外練習場とインドアゴルフ練習場の比較!
まず、屋外練習場とインドアゴルフ練習場を私なりに比較をしてみました。
比較表
比較項目 | 屋外練習場 | インドア練習場 |
料金目安 | 1回(都度):約1,000円~3,000円 (1時間打ち放題か、1球〇円) |
月会費:約12,000円~20,000円 (月に4回など回数制限プランがあったり、回数制限がない通い放題プランもあるので、要確認!) |
レッスン料金 | 別途(月):約5,000円~30,000円 | 月会費の中に含まれている |
天候の影響 | 暑さ、寒さに左右されながら練習 | 室内なので年中快適に練習できる |
スイング診断 | 有料で利用できる施設あり
※ない施設もある! |
月会費の中に含まれている
※施設によっては料金が別の場合があるので要確認! |
打球解析 | 有料で利用できる施設あり
※ない施設もある! |
月会費の中に含まれている
※施設によっては料金が別の場合があるので要確認! |
飛距離の把握 | 目視で確認ができる | 打球解析で確認ができる |
コースシュミレーション | なし | あり |
アクセス | 郊外が多い | 都市部に多い
※駅から徒歩圏内にある施設が多い! |
周囲の練習環境 | 気になる | 気にならない |
①料金目安
・屋外練習場では1回練習をする毎に、【1時間打ち放題】か、【打席代+ボール代(1球〇円)】の料金が掛かります。おおよその相場は1回約1,000円~3,000円となっています。
・インドアゴルフ練習場は、月会費制となっているところがほとんどで、月会費の相場が約12,000円~20,000円となっており、月に4回などの回数制限があるプランから、通い放題プランまで豊富なプランがあります。
②レッスン料金
・屋外練習場でレッスンを受ける場合、上記の料金とは別にレッスン料金が掛かります。レッスン料金の相場は、月額5,000円~30,000円です。これは有名なコーチに教えてもらったり、マンツーマン形式で行うとレッスン料金は高くなっていきます。ちなみに受講頻度も週1回や、レッスン受け放題や、不定期などによってレッスン料金が変わってきます。
・インドアゴルフ練習場は、【比較1:料金目安】の月会費の中にレッスン料金が含まれており、専属のインストラクターが在籍している施設が多いです。※インドアゴルフ施設によってはレッスンは別料金のところもあるので確認が必要!
③:天候の影響
・屋外練習場では、夏は暑く、冬は寒く、強風の日は風に煽られ、ゴルフ練習に集中ができなくなることがあります。
・インドアゴルフ練習場は、その名の通り室内なので夏は涼しく、冬は暖かく、強風に煽られることなく快適な環境で練習に集中ができます。(私は冬時期でも半袖で練習してます!)
④:スイング診断
スイング診断装置とは、スイング動作を分析し、改善するために情報を提供するための装置です。これらの装置は、高度なセンサーやカメラ技術を使用して、スイング中の様々な要素やデータを収集し自分のスイングを詳細に分析します。スイングの正確性や角度、クラブの軌道などをチェックし、改善点を見つけ出すことができ、スイングフォーム意識が向上し、飛距離アップや安定した打球を打つことができるようになります。※スイング診断装置は施設により差があります。
・屋外練習場では、このスイング診断装置がある施設とない施設があります。スイング診断装置がある施設では、別途使用料を払い使用することが可能です。
・インドアゴルフ練習場は、おおよその施設にスイング診断装置は完備されており、月会費の中に料金も含まれているので、標準的に使用ができます。※スイング診断装置が別途料金が掛かる施設もあります。
⑤:打球解析
打球解析装置とは、ボールの飛び方などを詳細に分析し、データを提供する装置です。ボールの飛距離や方向を正確に計測するためのシステムを備えています。自身のショットのデータを確認し、それをもとに距離感覚や方向性を緻密に調整することができます。これにより、自身の打球の傾向(フック回転、スライス回転、バックスピン量など)が分かるので、練習を重ねて一貫性のある打球を打てるようになることが可能です。※打球解析装置は施設により差があります。
・屋外練習場では、この打球解析装置がある施設とない施設があります。スイング診断装置がある施設では、別途使用料を払い使用することが可能です。
・インドアゴルフ練習場は、おおよその施設に打球解析装置は完備されており、月会費の中に料金も含まれているので、標準的に使用ができます。※打球解析装置が別途料金が掛かる施設もあります。
⑥飛距離の把握
・屋外練習場では、目安となるヤード旗や疑似グリーンなど自分が打った打球を目視ができ、打球の曲がり具合なども確認できます。また、アプローチ練習なども打球の落ちどころから打球の転がりまで目視ができるので、狙う距離に近づける練習が可能です。
・インドアゴルフ練習場では、打球解析装置にて飛距離が数値化されて表示されます。また、シュミレーターもあり飛距離(キャリーとラン)が数値で表示されるので、狙う距離(アイアンにて150ヤードや、アプローチ練習)に対してのショット練習が可能です。
⑦コースシュミレーション
・屋外練習場では、コースシュミレーションがないので、疑似コース練習はできないです。
・インドアゴルフ練習場では、コースシュミレーターが完備されているので、疑似コース体験が可能なので、本番さながらのコース練習ができます。また、施設によっては疑似ラウンドのコースに合わせて打席が傾斜になる最新鋭の設備もあるので、苦手な傾斜の練習にも最適です。
⑧アクセス(通いやすさ)
・屋外練習場は広いスペースを必要とするため、郊外や比較的広い土地が利用可能な場所にあることが多いです。これにより、ゴルフ練習場にアクセスするためには自動車通う事が多いです。
・インドアゴルフ練習場は都市部や駅から徒歩10分圏内の便利な場所に多く点在しています。そのため、仕事帰りや買い物ついでにも気軽に通える利便性があります。また、多くの施設ではゴルフクラブも無料でレンタルできるため、初心者や気軽に試してみたい人にとってもアクセスしやすなっています。
⑨周囲の練習環境(個人的な感想です)
・屋外練習場では、自分がミスショット(特にシャンク)をした時に、周囲の視線が気になります。また他人のミスショットが視線に入ると自分もそのミスショットをもらう連鎖反応があったり、他人の話し声が耳に入り練習に集中できない事があります。
・インドアゴルフ練習場では、打席数が少ないか、打席ごとに仕切りがあるので、静かな環境で自分だけの空間で集中した練習ができます。
まとめ
レッスン付きのゴルフ練習を週一回(月4回)通う場合の料金試算は
屋外練習場の場合(一番安い相場で計算)
①1回の練習料金1,000円×4回=4,000円
②練習料金4,000円+レッスン料金5,000円=9,000円になります。
そこからスイング・打球解析などを使用するとなれば+別途料金で10,000円は超えてきます。
インドアゴルフ練習場では、月会費の約12,000円~20,000円で月4回~通い放題までのプランもあり、レッスン料+スイング・打球解析装置使用が標準で組み込まれているところがほとんどです。
また、練習する環境も大事です。
三日坊主にならないためにも、仕事帰りや買い物ついでに気軽に通える利便性に加えて、天候に左右されない年中快適なインドアゴルフ練習場でスコアアップを図ることが断然おすすめです。
一度、体験レッスンに参加して、インドアゴルフ練習を試してみては!